HGAC WMS-03 マグアナック (10)
- 2019/07/04
- 06:30
おはようございます。
昨日は少しだけ退社が早くて21:45過ぎで、帰宅は22:45前。一昨日の反動で、
夕方からはポンコツ状態。使い物にならないくらい眠かった・・・やっぱあきまへんわ。
さてさて、大阪からトンボ帰りした6/27(木)、帰宅は23:00過ぎだったのですが、
週末休日出勤の可能性もあったので、なんとか6月中に完成させようと、
マグアナックのスミ入れを強行しました( ゚Д゚)ネムヒー


ホワイトで塗装したパーツは、(C)Mr.ウェザリングカラー サンディウォッシュで、

サンドイエローで塗装したパーツは、(C)Mr.ウェザリングカラー グレイッシュブラウンで、

ブラウンで塗装したパーツは、(C)Mr.ウェザリングカラー グランドブラウンで、

ブルーグレーで塗装したパーツは、(T)エナメル クリアブルーでそれぞれスミ入れ。
Mr.ウェザリングカラーの濃い色は塗料が「重い」ので、なかなか流れてくれません。
おまけに軟プラのおかげで彫っていないところに無理やりスミ入れようとした箇所もあり、
汚くなること不可避(;´Д` )。まずは乾燥待って拭いていきたいと思います。
ではでは(=゚ω゚)ノ
昨日は少しだけ退社が早くて21:45過ぎで、帰宅は22:45前。一昨日の反動で、
夕方からはポンコツ状態。使い物にならないくらい眠かった・・・やっぱあきまへんわ。
さてさて、大阪からトンボ帰りした6/27(木)、帰宅は23:00過ぎだったのですが、
週末休日出勤の可能性もあったので、なんとか6月中に完成させようと、
マグアナックのスミ入れを強行しました( ゚Д゚)ネムヒー


ホワイトで塗装したパーツは、(C)Mr.ウェザリングカラー サンディウォッシュで、

サンドイエローで塗装したパーツは、(C)Mr.ウェザリングカラー グレイッシュブラウンで、

ブラウンで塗装したパーツは、(C)Mr.ウェザリングカラー グランドブラウンで、

ブルーグレーで塗装したパーツは、(T)エナメル クリアブルーでそれぞれスミ入れ。
Mr.ウェザリングカラーの濃い色は塗料が「重い」ので、なかなか流れてくれません。
おまけに軟プラのおかげで彫っていないところに無理やりスミ入れようとした箇所もあり、
汚くなること不可避(;´Д` )。まずは乾燥待って拭いていきたいと思います。
ではでは(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- HGAC WMS-03 マグアナック (12) [Finish] (2019/07/06)
- HGAC WMS-03 マグアナック (11) (2019/07/05)
- HGAC WMS-03 マグアナック (10) (2019/07/04)
- HGAC WMS-03 マグアナック (9) (2019/07/02)
- HGAC WMS-03 マグアナック (8) (2019/07/01)
スポンサーサイト
- テーマ:模型・プラモデル
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:WMS-03 マグアナック
- CM:0