関西仮組オフ会(2016年11月度)
- 2016/11/20
- 08:43
おはようございます。
昨日は午後からサークルオフ会でした。
月初にモデフェスがあったこともあり、今月の参加は少なめ。
アイスオーレさん、ツヨさん、大将、そして私の4名。晩めしいけそうなメンバも少なかったので、
サークルオフ会初の製作会のみでした。
新規完成品もなし。皆さんの製作状況だけレポします。

昨日は午後からサークルオフ会でした。
月初にモデフェスがあったこともあり、今月の参加は少なめ。
アイスオーレさん、ツヨさん、大将、そして私の4名。晩めしいけそうなメンバも少なかったので、
サークルオフ会初の製作会のみでした。
新規完成品もなし。皆さんの製作状況だけレポします。

ツヨさんはプレバンMSD高機動試作型ザク(通称アイナザク)の製作。
MSDを含むTHE ORIGIN系ジオンMSのスパイクアーマーが、肩ブロックを挟み込む
方式のようで、その後はめに苦労されてました。
自分は今までそれを知らなかったので衝撃を受けました(;´Д` )。最近はポリキャップを
極力使わない設計に変わっているので、その弊害がでていますね。

アイスオーレさんはカーモデル。タミヤさんの1/24 モーリス ミニクーパー 1275S ラリー
(?のはず)の工作開始・・・でしたが、終始私と鉄板ネタでゲラゲラ笑っていて、序盤は
作業があまり進んでいなかったと思いますw

久々のオフ会出席の大将。MGダブルオーライザーのフレーム塗装が完了したのを持ち込んで
きていたのと、オーライザーの整面をやっておられました。オクに出した経験もある大将は、
関節のクリアランスを気にしていて、今回もすり合わせに気を使っていました。
ツヨさんは16:30頃に離席。残ったメンバで製作を進めまして・・・

アイスオーレさんはここまで形にされました。終盤は3人とも黙々と作業していましたねぇ。
18:30には解散。自分はその後も引き続き凸凹さんに残らせてもらって、作業を進めました。
その内容は後日紹介致します。
次回のオフ会は年内最後。忘年会もやりまっせ♪ではでは(=゚ω゚)ノ
MSDを含むTHE ORIGIN系ジオンMSのスパイクアーマーが、肩ブロックを挟み込む
方式のようで、その後はめに苦労されてました。
自分は今までそれを知らなかったので衝撃を受けました(;´Д` )。最近はポリキャップを
極力使わない設計に変わっているので、その弊害がでていますね。

アイスオーレさんはカーモデル。タミヤさんの1/24 モーリス ミニクーパー 1275S ラリー
(?のはず)の工作開始・・・でしたが、終始私と鉄板ネタでゲラゲラ笑っていて、序盤は
作業があまり進んでいなかったと思いますw

久々のオフ会出席の大将。MGダブルオーライザーのフレーム塗装が完了したのを持ち込んで
きていたのと、オーライザーの整面をやっておられました。オクに出した経験もある大将は、
関節のクリアランスを気にしていて、今回もすり合わせに気を使っていました。
ツヨさんは16:30頃に離席。残ったメンバで製作を進めまして・・・

アイスオーレさんはここまで形にされました。終盤は3人とも黙々と作業していましたねぇ。
18:30には解散。自分はその後も引き続き凸凹さんに残らせてもらって、作業を進めました。
その内容は後日紹介致します。
次回のオフ会は年内最後。忘年会もやりまっせ♪ではでは(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:模型・プラモデル
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:関西仮組/展示会/オフ会
- CM:0