HGUC RGZ-95 ReZEL (15)
- 2015/03/14
- 08:08
おはようございます。
もっと寝たかったのに、7:00前には目が覚めてしまいました(;´Д` )。
なんとか週末は休めるよう、最低限の仕事は終わらせましたが、月末まで
いろいろやることテンコ盛りで嫌になりますわ。
でも今日は2ヶ月ぶりの関西仮組オフ会なので、楽しんで参ります♪
さてリゼルの続き。一応整面が終わっているのですが、ちょっと気になる部分
があり、手を入れました。月曜夜の作業です。

首のポリキャップを分割し、0.5mmのプラ板を挟んで延ばしました。
あわせて、頭部側のポリの受けの縁の正面側を削ることで、首延長分
の効果も含めて顎が引けるようになりました。

アップにするとこんな感じ。顎がひけてるでしょ?(それがどうした
工作完了・塗装待ちが増えてきているので、さっさと塗ってしまいたいのですが、
どうやら塗装おっくう病にかかってしまったようです(´・ω・`)。
お手つきが増えてきたからかなぁ・・・
きっかけがあればまた塗りたい病にかかると思うので、オフ会では塗装することに
しようと思ってます(こいつじゃないよw)
ではでは(=゚ω゚)ノ
もっと寝たかったのに、7:00前には目が覚めてしまいました(;´Д` )。
なんとか週末は休めるよう、最低限の仕事は終わらせましたが、月末まで
いろいろやることテンコ盛りで嫌になりますわ。
でも今日は2ヶ月ぶりの関西仮組オフ会なので、楽しんで参ります♪
さてリゼルの続き。一応整面が終わっているのですが、ちょっと気になる部分
があり、手を入れました。月曜夜の作業です。

首のポリキャップを分割し、0.5mmのプラ板を挟んで延ばしました。
あわせて、頭部側のポリの受けの縁の正面側を削ることで、首延長分
の効果も含めて顎が引けるようになりました。

アップにするとこんな感じ。顎がひけてるでしょ?(それがどうした
工作完了・塗装待ちが増えてきているので、さっさと塗ってしまいたいのですが、
どうやら塗装おっくう病にかかってしまったようです(´・ω・`)。
お手つきが増えてきたからかなぁ・・・
きっかけがあればまた塗りたい病にかかると思うので、オフ会では塗装することに
しようと思ってます(こいつじゃないよw)
ではでは(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- HGUC RGZ-95 ReZEL (16) (2015/04/21)
- HGUC RGZ-95 ReZEL (15) (2015/03/14)
- HGUC RGZ-95 ReZEL (14) (2015/03/09)
- HGUC RGZ-95 ReZEL (13) (2015/03/04)
- HGUC RGZ-95 ReZEL (12) (2015/03/02)
スポンサーサイト
- テーマ:模型・プラモデル
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:RGZ-95 リゼル(仕掛)
- CM:0