HGBF ハイモック (2)
- 2015/01/27
- 06:53
おはようございます。出張中につき、書き貯め記事ですw。
日曜に実家から帰阪後、ジャハナムの塗装
をするために慌ててパーツ洗浄して持ち手を
つけたのですが、まだビームアックスの
合わせ目消してなかったり、脚部の角バーニア
の置き換え用パーツの整形ができてなかったり
だったので止めました。
こういうとき慌てて塗装できるパーツだけ塗装
しても、どうせまた同じ色を吹いたり、塗装対象
パーツで失敗したりとろくなことがないので・・・
でもこれで高石に間に合う可能性が低くなって
しもた(;´Д` )。
その後何やってたかというと、最近のマイブーム
「プラモパッケージのコンパクト化」
ばかりやってましたw
少なくとも製作開始したキットは箱の大きさを
半分にできるので、割と最近パチッたり手元
近くにある箱を半分のサイズに加工してます。
今までは百均のプラスチックケースを買って、それに完成品を入れていた
のですが、これだと完成品も入れられますし、箱と中身をあわせておけば
分かりやすいですしねぇ(*´ω`*)。
で、箱軍団の中に混じってるこいつをパチ組み。
土曜に宅配ボックスに着荷していた「モック アーミー
セット」です。
いつものHGBCと異なり、本体にはついていない
武器セットとなります。
当然ながら全てモナカ構造で、合わせ目が目立つ
ところに出ますので、流し込みタイプで接着しとき
ました。
合わせ目消しや塗りわけ大変そうですが、これだけ
の武器をそろえると壮観ではと思うので、こいつも
がんばって作ろう♪
ではでは(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- HGBF ハイモック (6) (2015/04/06)
- HGBF ハイモック (5) (2015/03/03)
- HGBF ハイモック (3) (2015/01/28)
- HGBF ハイモック (2) (2015/01/27)
- HGBF ハイモック (1) (2015/01/24)
スポンサーサイト