HGUCmix MS-06S ZAKUⅡ Commander type (1)
- 2014/02/23
- 22:38
今日は二度寝から起きたのが11:00前。
午後から製作スペースに行ってビルドMk-Ⅱの塗装をしようか
と思っていたのですが、なぜか気乗りせず。
ではザクキャノン・・・もモチベが上がらず。もちろんクマーⅢも
全くやる気になりませんw
「別のキットでもパチ組みすっか」と積みタワーを物色するも、
結局踏ん切りがつかずに14:00過ぎた(;´Д` )。
最近「全力投入して作らんといかん」という強迫観念が強すぎるん
ですよね。もっと気楽にやらないと・・・
結局、先日見送ったこれを開始しました。
まずはマリナーのふくらはぎのハイドロ
ジェットユニットをカット。
ふくらはぎ内部に、パテを盛るための
土台をプラ板で作りました。
そんでもってエポパテモリモリ。
エポパテ磨くの苦手なんですよね・・・
続いて下腕の後はめ。
肘関節部分は片軸なので、思いきって
軸のない側を写真のようにカット。
肘の凸パーツも、ダボカットで後はめ
可能です。
ゲート跡消し開始。
旧キット風にしたいので、下チチに
プラ板貼りつけてカッキン化。
この後、傷チェックのために胸サイド
パーツにサフ吹きました。
どんどんゲート跡消していきますかね。
- 関連記事
-
- HGUCmix MS-06S ZAKUⅡ Commander type (4) (2014/04/11)
- HGUCmix MS-06S ZAKUⅡ Commander type (3) (2014/03/01)
- HGUCmix MS-06S ZAKUⅡ Commander type (2) (2014/02/28)
- HGUCmix MS-06S ZAKUⅡ Commander type (1) (2014/02/23)
- HGUCmix MS-06S ZAKUⅡ Commander type (0) (2013/10/11)
スポンサーサイト